夏の室内で気になるのはコバエの発生ですね。
台所だけでなく、洗面所やお風呂でも見かけたりすることがあるのでは?
マメに掃除しているのに、見つけると気になってしまいます。
気になる方の場合は、1匹見つけただけでイライラしてしまいます。
そんなストレスを溜めないためのコバエ対策方法を紹介します。
早めに対策を行うことで、大量繁殖も抑えることができます。
またアレルギーなどが心配で薬剤が使えないという方にも対策法はあります。
さらに自宅にあるものでコバエ対策はできます。
身近なものでコバエを退治し、ストレスフリーな生活を始めてみませんか。
コバエトラップを作ろう!ペットボトル編
コバエの習性を少し説明します。
コバエといっても、小さなハエのことなのです。
コバエには様々種類のハエが存在しています。
種類が多いということは、好みも別なのです。
発酵した果実が好きというハエもいれば、腐敗したものが好きというハエも。
それ以外に植物の根に卵を産むハエもいます。
こうしたハエたちは臭いに誘引される傾向があります。
そしてハエは狭いところに入るのが大好き。
この習性を利用したコバエトラップを作るのです。
使うものは使い捨てのペットボトルです。
あとは中性洗剤と麺つゆです。
麺つゆと洗剤を合わせてペットボトルに入れましょう。
これだけです。
これを排水溝などがある流し台の近くに置いてみて下さい。
ペットボトルのへりから中に入り込んだハエが、ぽとっと
麺つゆ洗剤の中に落ちます。
まるでトラップのように。
巷では秘かに流行りつつあるペットボトルトラップ。
家庭にあるものだけで作れちゃうのでとってもお手軽です。
まだまだある!自分で作れるコバエトラップ5選
このコバエトラップ、麺つゆ以外でも作れるんです。
おすすめ5選を紹介します。
麺つゆと同様に効果が高いのはお酢です。
お酢と中性洗剤を合わせて、ペットボトルに入れるだけでとても簡単に作れます。
2つ目にはレモンを使ってみましょう。
レモンは少し乾燥させてからの方が腐敗しないためおすすめです。
これを水につけ、そこに中性洗剤を投入します。
ペットボトルは上部を切ってそこからレモンを投入しましょう。
お水を入れたあと、ガムテープなどで閉じておけばオッケーです。
3つ目は砂糖水。
砂糖水と中性洗剤を混ぜるのですが、発酵臭に誘引されるコバエに効果があります。
4つ目はなんとコーヒーです。
古くなったコーヒーを濃いめにしてそこに中性洗剤を投入します。
コーヒーは果実の実から抽出されていることもあり、コバエが誘引されるのです。
5つ目におすすめなのは飲み残しのジュース。
これはジュースだけでなく気の抜けたビールでも可能なのだとか。
どちらも糖質が入っているため、コバエが大好きなにおいがあるのだそうです。
いずれも水分にしておくこと。
コバエはトラップの中で水没することで駆除できます。
固形のものでは、トラップではなく生け捕りになってしまいますのでご注意ください。
まとめ
コバエを全滅させる方法というのは正直ありません。
人が生活するスペースにあるものを全てコバエは好むため、どうしても発生してしまう。
でも繁殖は避けたいところです。
それならば、マメな掃除と万が一発生した場合の措置が大切です。
コバエトラップは身近にあるもので簡単にできます。
そして置いておくだけで効果を発します。
ただし誤飲しないよう、注意書きを忘れずに。
コバエは説明書きは読めませんから、そこはおしゃれな記載にしてみてもいいですね。
インテリアを邪魔しないよう設置してみれば気分もスッキリですよ。