簡単らくちん!浴衣の帯の結び方!男の子はマジックテープ式が便利

こどもの浴衣姿っていうのもいいですね。

普段見慣れないから、ちょっと大人びて見えたりもします。

でも帯の結び方が問題。

特に、男の子の浴衣って、そんなに日常で着るものじゃないですから。

急に帯を締めるということになっても、結び方が分からないところですね。

スポンサードリンク

簡単な浴衣の帯

ところが、最近は便利なものがいろいろあります。

 

女の子用の簡易帯は知っていましたが、男の人の浴衣の帯にも、

簡単に止められるマジックテープ式のものがあるんです。

この間、知ったんですけどあまりに簡単でびっくりしました。

どんなに不器用な人でも絶対大丈夫という安心の帯です。

色も柄も色々な種類を選べます。

好みのものを見つけられれば完璧ですね。

パパっとできる!浴衣のマジックテープ式帯の使い方

 

マジックテープ式帯の帯は使い方も本当に簡単です。

簡単に説明します。

まず浴衣ですが、前で合わせたら腰紐で結んでおきます。

ここでしっかり合わせておけば浴衣の着崩れを防げます。

 

そして次に紐の上からマジックテープ式の帯を合わせます。

マジックテープ式の帯は、もうすでに結び目が出来上がっています。

それをマジックテープで固定するというだけなんです。

つけ方は、マジックテープがついている方と反対側から腰に巻いていきます。

ぐるぐるって巻いてしまいます。

最後に結び目があり、その結び目の先にマジックテープがついています

マジックテープでくっつけたら、帯の織り目の内側に入れます。

結び目は背中にくるので、帯を後ろにまわします。

浴衣が着崩れないように注意して、右方向にまわせば着崩れを防げます。

ちょっと右か左に寄せて後ろに配置すれば粋な感じに仕上がります。

動いてもズレにくい!浴衣の男の子におすすめの結び方

マジックテープ式の帯もいいけど、そもそも浴衣って着崩れしやすいものですよね。

着崩れるとだらしなくなります。

帯の結び方をちょっと工夫するとずれにくくなります。

方法はいくつかあります。

 

マジックテープ式の帯のときにも出てきましたが腰紐を活用するんです。

腰紐で仮押さえしておくと、帯の結び目がゆるくても

浴衣が着崩れる心配がなくなります。

浴衣の着崩れを直すときにも、腰紐の周辺をグッと引っ張れば

キレイに整います。

 

 

それ以外に帯の結び方に工夫を入れるという方法もあります。

帯を結ぶ際に、一度結び目を巻きます。

そうすると、結び目がしっかり固定されて帯が緩くなりづらいのです。

柔道の帯とか、剣道の袴も同じような巻き方をしていますが、緩まないためですね。

あれを取り入れるとしっかりと結び目が固定されます。

そうすると動いてもズレにくくなります。

ちょっとしたコツですけど、意外に効果があります。

浴衣の帯の結び方 まとめ

普段着慣れていないものを着ると、慣れていないから着崩れするというのがありますよね。

出来れば着崩れないように浴衣も着るときから工夫したいですね。

でも、あまりきつく結ぶと嫌がるし・・

程よい位の緊張感を持たせられればいいんですけどね。

多少ズレるのは仕方ないと思った方が良いかもしれません。

また直せばいいんですから。

そのくらいの余裕がある方が浴衣も素敵に見えます。

何度か着ているうちに慣れてきます。

浴衣はやっぱり涼しいし、見てる方も爽やかで素敵です。

積極的に着れるようにしてあげたいですね。

そういう意味では、簡単な帯があれば大助かりですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です