汚れもカビ臭もスッキリ!エアコン掃除の方法、スチーム編

 

夏、それはエアコンが大活躍する季節。

昨年使ったまま掃除もせず放置しておくと、いざ使おうとした時、

「何だかカビ臭い!?」と思ったことはありませんか?

エアコンの中って意外と汚れているんですよね。

「今年こそは自分でお手入れを。でも面倒くさそうだし、何かいい方法がないかな」

調べてみたら、スチームクリーナーがエアコン掃除に使えるとの事。

ここでは、スチームでエアコン掃除をする方法について紹介します。

 

スポンサードリンク

エアコンの掃除方法とスチームを使うときの注意点

 

まず、スチームクリーナーとは何なのか。

スチームクリーナーとは、蒸気を噴射して汚れを浮き上がらせ、カビやシミ、

油汚れを落とすものです。

 

 

こんなのですね。蒸気の噴射で汚れを浮かすんですが、いろんなタイプのものがあります。図はハンディタイプのものです。

キッチンの油汚れや浴室のカビ、ソファーやカーペットのシミ取り、フローリングや

畳にも使えます。

そして、エアコン掃除にも使えるんです。

 

エアコンの掃除方法ですが、掃除する場所はカバーを外すと出てくる、

上のアルミフィンと下の吹き出し口とファンです。

 

アルミフィンを掃除すると、冷気が復活します

下の吹き出し口やファンにはほこりやカビが多いので除去します。

アルミフィンや吹き出し口、ファンに蒸気をあて汚れを浮き上がらせ

掃除するんですが、その時には注意が必要です。

 

エアコンの右側には電装部分があり、ここに水がかかると故障の原因に

電装部分にカバーをし水が入らないようにします。

あるいは、電装部分に近いところは、掃除機もしくは乾拭きがいいかもしれません。

また、ファンの右側にも取り付け穴があり、ここからの浸水に注意します。

とにかく濡らさないことですね。

 

スチームクリーナーは高温の蒸気を出しています。

機械に100℃の蒸気を長くあてるのは危険です。

やはり故障の原因になりえます。

手早く行うのがコツですね。

そして、蒸気と言ってもやはり多少の水は出ます。

下が汚れないように、ビニールでカバーするなど工夫をします。

 

掃除が終わったらきちんと乾かすこと!これは鉄則です。

 

実は私、エアコン掃除といってもフィルターを丸洗いしただけなんですが、

ちゃんと乾かさずにセットしてしまった結果、壊してしまいました。

エアコンを・・・

もうショックでしたよ(-_-;)

なので、十分に乾かしてから使って下さいね。

エアコン掃除を業者に頼むと費用はいくらぐらい?

 

 

エアコン掃除を、自分ではなく業者さんに頼む、という方法もあります。

確かにその方が安心ではありますが、いったいいくらでやって貰えるんでしょう。

 

一般に家のエアコンは壁掛けタイプがほとんどだと思います。

低くて8000円位~上は15000円位でしょうか。

 

埋め込みタイプだと20000円位かちょっと足が出るくらい。

 

業者を選ぶ際は、口コミや評価をみて決めるのがいいかと思います。

かなり安い~。

と思っても追加オプションなどでかえって高くなる場合も。

色々比べてみて自分に合った所を選ぶのが良いと思います。

 

エアコン掃除 まとめ

 

スチームクリーナーでのエアコン掃除は、とにかく電装部分を濡らさない事。

蒸気を長時間あてない事。きちんと乾かすこと。

せっかく掃除したのに故障してはもったいないです。

夢中になりすぎると、うっかりやりすぎてしまうかもしれないので気をつけて下さいね。

エアコンで快適な夏を過ごしましょう!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です