1匹たりとも家に入れない!網戸の虫対策はこれで完璧!

 

気温が上がるとどうしても許せない奴らが発生します。

そう、虫たちです。

快適にお部屋でくつろぐとき虫が入り込んでいたなら、本当に最悪。

その虫をさっさと退治したくてウロウロしているうちに時間が過ぎてしまいます。

のんびり楽しい時間だったのに。

スポンサードリンク

網戸の防虫

 

網戸をしているのにどうして入り込んでくるんだろう。

そう考えると、網戸の性能を疑ってしまいます。

ずっと閉めていたのに入り込んでいるなんて、どこかに穴が開いているのでしょうか。

網戸よりも小さい虫がいるのでしょうか。

考えると虫のことで頭が一杯。

 

でも実は、網戸は一般に小さいと言われる虫のサイズよりも細かな網目に作られています。

よほどの新種でない限り、網目を通ることは不可能なのです。

では何故入り込むのでしょうか?

 

そもそも夏の虫は、人間の二酸化炭素に惹かれる習性があります。

 

だから網戸だけでなく、様々なところから屋外に漂う二酸化炭素を追って入ってきます。

 

窓の開閉時だけではありません。

外出時などにも、玄関から入り込みます。

二酸化炭素を感じているため、開閉する場所の近くで潜んでいるのです。

何てしつこい奴らでしょう。

でも大丈夫です。

そんなあなたに、1匹たりとも室内に虫を入らせない対策方法を紹介します。

プロがおすすめ!網戸の防虫グッズ3選

 

 

全く虫が入り込まないためのおすすめする防虫グッズを紹介します。

 

ちなみにこうした防虫グッズは、網戸専門店や虫の研究家もアドバイスを提供しています。

 

今回は、ハウスキープのプロに防虫グッズ3選をおすすめ順に選んでいただきました。

 

まず第3位は、市販防虫スプレーです。

 

網戸に直接噴霧するタイプのものは2週間以上効果を発揮します。

近年は植物由来の成分が含有したタイプもあるので、好みに合わせて選ぶのがおすすめ。

ただし、臭いが苦手という場合も起こります。

 

さらに網戸が濡れると、液剤が流れて効果が半減する場合もあります。

降雨の後には再度塗り直さなければならないことを忘れずに。

 

続きまして第2位は、木酢液です。

これはなんといっても多くの人に嫌われ者のゴキちゃんも苦手という最強防虫剤。

 

ただし、臭いが強い。

さらにアレルギーを持っている方の場合にはおすすめできません。

でもその効果は最強なのです。

絶対に虫に入ってほしくないとき、絶大な効果を発揮します。

 

いよいよ第1位です。

それは、ハーブによる防虫です。

ハーブは、プランターなどの鉢植えも良いですが、ハーブを付けた香油もいいです。

虫が苦手とする成分が多いのは、ゼラニウム、レモングラス、またミントなどです。

ハッカの香油も効果があります。

植物由来のため、人の肌にかかっても心配がありません。

 

また玄関や窓際においておくことで、風に乗ってハーブの優しい香りが室内に流れます。

虫を防げるうえに室内も爽やかな香りで満たしてくれます。

おすすめはハッカ油を網戸に噴霧しておくこと。

これによってハッカの香りで室内も涼やかに感じ、網戸に虫もよってきません。

 

網戸の虫よけを効果的に設置する方法

 

網戸の周辺に虫除けを設置する場合、効果を発揮させるには風の力を使います。

 

というのも、虫除けの成分は風に乗らなければ虫に届きません。

虫に届かなければ、例え設置しても効果を感じないのです。

つまり室内に多く配置するよりも、入り込む可能性の高い

室外に設置する方が良いということなんですね。

 

噴霧式のものも、室内だけでなく、室外にも噴霧した方が良いということです。

 

効果を感じづらい場合、風による影響がない場所に設置している可能性があります。

 

網戸の虫対策 まとめ

 

虫が気になると網戸にするのも嫌になりますね。

でも窓を開けないと暑くてたまらない。

どちらを選ぶかと悩んでしまう。

でも、ハーブを上手に取り入れることでおしゃれに快適に生活することも可能です。

またこうした香りのほかに、虫が寄り付かないようLED照明にするのもおすすめ。

通常の光は、太陽光と勘違いして近づいてきます。

でもLEDは虫が気付きにくい光なのです。

こうして複数の防虫対策をするというのもおすすめの方法ですよ。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です